2012.9月からゴルフ奮闘記として
ブログも開設しました。

クリックしてご覧下さい。

 その②
ゴルフの漫画 中部銀次郎の第一打
2012.8.26記



 


学習1 トラブルが起きても慌てない、騒がない、焦らない。

学習2 ゴルフは技術より心のありようで左右される。
 
学習3 ハンディ18とは1ホールに1回ミスが出るということだ。
       なので
       100点満点のショットを求めない。

       70~80点のスイングでよい。
 
学習4 ラウンド後 必ず反省すること
       ドライバーのOBで崩したのか。
       グリーン周りでAPミスを繰り返したのか。
       1mのパットを取りこぼしたのか。

       自分の弱点がきちんと把握すると
       練習課題も明らかになり取り組む姿勢に真剣味がでる。

       課題克服のための練習してこそ進歩と向上が生まれる。

  ●学習5 ミスの原因の大半はアドレスの狂いから生じる。

       ミスしたときはその場に留まってアドレスを確認する。

       「乗せたい」「寄せたい」「飛ばしたい」と
       思っている時にミスが多い。


目標を持つ。
前向きな姿勢で考える。

冷静な取り組み。
感謝の気持ち。反省。

課題を見つける。
目的を持った練習に励む。


新たな気持ちでゴルフに邁進しよう。

その①
 ゴルフの漫画 中部銀次郎のグリーン周り
2012.08.26 記

 
●2012年4月にゴルフアベニュー内に
「ゴルフ ドック」がオープンした。
ここでは専門のスタッフが計測装置を活用し
ゴルファーのスイング診断治療ができる
役に立つレッスンスタジオです。

親身になって気安く相談出来る
スタッフがいるのでよく利用させて貰っている。



親しくなって私がゴルフの漫画でゴルフの勉強をしていると伝えましたら

「中部(なかべ)銀次郎」
実践に役立つ漫画の本 2冊を貸して貰った。

 

ゴルフ歴の短い私は中部銀次郎という名前をこの本で初めて知った。

中部銀次郎は、1942(昭17)下関市で生まれた。
父親の厳しい指導で
ゴルフを学んだ。
甲南大学卒業。18才で日本アマチュア選手権初優勝。

以降64,66,67,74,78と17年間で
通算6勝し偉業を成し遂げた。

さらに67年に西日本オープンで
プロを凌いで優勝した。そのほか
アマチュアタイトルを数々獲得している。

プロにならずにアマチュアとして
憧れの伝説のゴルファーだ。

2001年 59才で亡くなった。

まず

から学んだことを紹介する。

 
冒頭から、
あらゆるショットの中で
アプローチが最も大切である
と断言している。

学習1 乗せなくちゃと思うほど自分を縛りつけて結果は悪くなる。

乗らなくてもアプローチで
何とかなると思えば気が楽になる。

ハンディキャップを減らしたければ
何をおいてもアプローチの練習を積むこと。

それがゴルフの向上への近道と学んだ。

学習2 どこにピンが立っていても
グリーンセンターが一番近い。

ピンを狙わずグリーンセンターに乗せる。

安全で確実な狙いがよい結果に結びつく。

学習3 グリーンはバンカーよりもラフよりもずっと広い。

その広いグリーンに
乗せることの方がずっと簡単だと考える。

学習4 ドライバーがナイスショットしてよく飛んだ。

2ndはパーオンしてやろう
という希望、願望、欲望、渇望が入ると
リズムを崩しプレッシャーとなり
心に制約を課すことになる。

それがミスの原因となり失敗の連鎖が起きやすい。

一番安全な場所に
ボールを運んでアプローチで寄せることを考える。

学習5 プロのゴルフはハイリスク ハイリターンで勝負する。
それはショットの
精度が高いからこそ 
また トラブルに摑まっても
それを凌ぐ技術を持っているからだ。

アマチュアは冒険や無理をすべきではない。

学習6 1メートルのパットを確実に入れる自信をつければ、
ロングパットも
非常に楽に打つことができる。

ロングパットの狙いも前後1mの円内を描いて打てばいい。

学習7 パターを打つとき左手の小指をしっかり握って打つ。
緩んでいるといい転がりがしない。

カップ近くでラインに負けて外れてしまう。

また、パットが不調の時は前屈みになっている。

姿勢を正しテンポよく打つことが必要。

いろいろと学ぶべき
ポイントがたくさんあった。


ありがとう。
次回は、中部銀次郎の第一打について記録してみよう。

④GPS ゴルフ腕時計ナビを購入した。

2012.08.05 記

<買い換えた理由>

今年のはじめ
ラウンド中グリーン迄の残り距離を知るため、
これまで2つのゴルフナビを買った。

1つ目は、コースレイアウトが目で確かめられるもの

2つ目は、残り距離だけが数字表示されるものを続けて買った。

1つ目のコースレイアウトの出るナビは、
レイアウトが具体的に分かるのでよかったが
現在コースの数字が小さくて文字も
赤色のため明るい場所では見づらく不便だった。

2つ目の数字だけが出るナビは、
残り距離は大きく白黒表示で見やすかったが
やはり現在コースの数字が小さく
明るい場所では
見るのに苦労した。


また、両方のナビ共ゴルフ場到着時GPSコンパスを使って

東西南北の補正を必ずしなければならない面倒くさがあった。

さらに、ポケットから
いちいちナビを出して見るのも
便利なようで不便だった。

腕時計にナビが仕込まれば
一番良いのにと常常思っていた。



それがこのたび発売された。
<早速腕時計式を購入した>
 
今年の5月頃、
インターネットで腕時計式ゴルフナビが何処かにないか探した。

GDOゴルフダイジェスト・オンラインが
7月中旬に新発売することを知った。

早速、予約注文を入れた。
しばらくしてから発売が少し遅れると連絡が入った。

到着が半月ほど遅れたが
本日(8/5)
待望の腕時計式GPSゴルフナビが到着した。

正式名は 
「グリーンオン ザ・ゴルフウオッチ G05」

購入価格は、送料込みで 20,370円だった。

●使いこなすまで暫くかかるが
どれだけ便利なのかわからないが使いこなそう。


<使用感>

 8/13(月)の田辺CCから使用した。

●FWの水栓蓋の表示と比較してみたが 
かなり正確な残り距離を表示してくれた。



 

左から 化粧箱に入ったゴルフウォッチナビ
 
遅れたお詫びで
無償提供
のAC-USBアダプタが付いていた。

右側がUSBコード付き充電器コードと取説

 
両サイドの5つのボタンで操作する。
時計の文字盤もお洒落だ。
 
 


● 仕 様 
寸法 
H44×W36×D15mm 

腕周り 
155〜220mm 

重量 
60g 
電池 
充電式リチュームイオン電池(3時間充電

GPS使用で10時間使用可能 

 液晶
1.26吋 メモリー液晶
モノクロ2色 バックライト付き 
外部インターフェース 
充電専用とパソコンとの通信端子付き 

防水  OK 
 その他
・時計モード(デジタル表示とアナログ表示)

・GPSで自動的にゴルフ場を探し
自動的にコースが選択される 
(マニュアルもOK)

・ホール番号、パー表示、グリーン迄の距離
ハザード迄の距離

・飛距離計算、スコア記録(パター数も可能)
スコア履歴、ストップウオッチ記録、アラーム機能

残念ながら万歩計がついていない。


使いこなすまで暫くかかると思うが、
希望通りの便利さがあることを期待している。

 数字のみ出る
③ゴルフナビを購入した。


 

自分の各クラブの飛距離がわかれば、

次はグリーンまでの残り距離が知りたくなります。

第2打、3打目を打つ場合、
距離表示を見て大体の距離でなく
グリーンエッジやセンターまでの
距離を正確に知りたいです。

出来れば手前のバンカーや池までの距離も知りたい。

それを可能にしてくれるゴルフナビゲーターを探してた。

各社いろいろ出しる。
私は、アトラスから発売されている
ゴルフナビAGN1100
を選んだ。

理由は、数値で知らせてくれるからだ。

あるルートで7000円で
新品を購入することができた。


2/20(月)枚方CCで使用した。

まだ操作が不慣れなので
使い慣れるまで様子をみよう。


私の良きキャディに
なってくれることを祈っている。



 
練習場用
②スイングトレーナーを購入した。


 

これまで自分の各クラブの飛距離は
ゴルフ5
に行って測定して貰ってました。

新しくクラブを買う都度持っていくのが不便で面倒でした。

練習中に常時測定できないかと思っていたら

アトラスから販売された。
早速 ジャパネットタカタで購入した。

品番は、GST-3 15000円

測定できるのは
ヘッドスピード、ボールスピード、飛距離、ミート率です。

測定出来るクラブは
W1、W3、W5、W7、W9、U2、U3、U4、U5、U6
アイアン3、4、5、6、7、8、9、PW、AW、SW、LW そしてパターです。


現在毎月各クラブを測定し
クラブに飛距離を表示中です。

***********************************************************

●その後、グレードアップされたのが発売されていた。

 ①アイアンを新品で購入しました。


1/8(日)牧野PG場のFWで6番アイアンをうっかり忘れ
ゴルフ場に捜索をお願いしてましたが
結局 出てきませんでした。紛失

やむを得ず新しいアイアンを
買わざるを得なくなり購入検討に入りました。

私は知識がなく
何を買えばよいのか迷っていました。そんな折

練習場でお知り合いになった

古畑さんに購入相談(1/9)しました。

古畑さんは、
ゴルフについてはオーソリティで
ゴルフの知識に造詣の深い方
です。

早速ゴルフアベニューのゴルフショップに行き
数ある試打クラブの中から
各社の7番アイアンを4本選んできてくれました。

それを練習打席で
試し打ちを色々してみました。

その結果、
一番ヤマハの7番アイアン
打感もよく真っ直ぐ飛んでくれました。

古畑さんもヤマハのクラブを推薦されました。

デザイン、性能、機能の点で人気もあり売れ筋クラブだと聞きました。


そしてヤマハの
inprexシニア用アイアンセット(5本)に決めました。

1/9にゴルフアネックスに注文し1/11に入手出来ました。

現在、前のクラブと比べ何ら違和感なく打ててとても気に入っています。


古畑さんのお陰です。ありがとうございました。

 
こんな段ボールに入ってました。手前はパンフレットです。
 
上段に2本 下段に3本入ってました。
 
私の5本(新入社員)です。
 
inpresxとグリップにもシャフトにも表示されてました。 
 
#P #9 #8 #7 #6 の5本セットです。
 
ヘッドは、低重心設計で かっこいい顔をしてます。
 
飛ぶ・・・と書いてありました。あとは腕次第でーす。

1/16(月)の枚方CCの長友会のコンペで初めて使用しました。


5本(5人)の新入社員は私のいうことをよく聞いて 
よく飛んでくれました。

今後 使い込むに従い もっと馴染んでくれるものと思っています。

(前のミズノのアイアンセットインテージはお蔵入りにしました)


いいクラブを紹介して貰いとても喜んでおります。

ありがとうございました。